僕たちの好きな自転車と丸ポスト

丸ポストをこよなく愛する自転車乗りのあれやこやと備忘録として

R熊本 SR600 阿蘇山ジオツーリズム②

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210623230028j:image

おさらいはこちら→R熊本 SR600阿蘇山ジオツーリズム① - 僕たちの好きな自転車と丸ポスト

早めの就寝で4時頃起きようとするも

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213402j:image

外を見るともちろん暗いし少し寒気もありお布団峠の攻略に時間が掛かり

4時40分やっと峠を抜けて簡単に朝ごはんをゆっくりとる。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213306j:image

予定より30分遅れの

5時30分リスタート!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213512j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213303j:image

楽しい一泊でした。

15時間26分の滞在w

少しおさらい

362.5km地点5:30  36時間30分経過 

残り距離約240km 残り時間23時間30分

数字で見るとよく休んだなww

この日天気予報を見ると夜から天気が崩れて雨予報と最後阿蘇パートを夜中、雨とか過去に恐怖体験もありと不安しか無いが。

グッバイ日之影
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213531j:image

国道までくぐっと登る、寝起きの身体にはちとキツい。

 

普段はチラ見で通り過ぎてしまう天翔大橋をしっかり見る。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213309j:image

コンクリートアーチ橋ではアーチスパンの長さ及び川からの高さは日本一の橋
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213605j:image

雲海橋を渡り高千穂に来たのを実感
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213417j:image

もちろんこの時間にレストラン雲海橋が空いてはずもなくいつものファミマ高千穂馬門店で原尻の滝あたりまでは何もないので補給食と少し冷えるし眠気覚ましのホットコーヒー

県道7号に入り天岩戸神社の方へ登り出すと近くに住んでるらしいブルベ高千穂組のKさんと遭遇!

FBで僕の状況見てもしかしら応援できるかもと朝のお散歩中だったと!なんともありがたい声援を受けて少しペダルに力が入る!

 

天岩戸郵便局で鉄分補給

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213549j:image

天岩戸神社
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213509j:image

上岩戸大橋を過ぎると本日最初の山場『尾平越え』の勾配も上がりヒルクライムらしくなってくる。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213519j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213555j:image

右手の稜線をみながらあれを越た先の道にまだ行った事の無い丸ポストがあると思うと恋焦がれる

 

高千穂ヒルクライムのコースでもあり終盤に向けて勾配が酷くなるタイプのコース。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213258j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213624j:image

最後は少し開けた景色で10%over 少しもがきながらも高千穂ヒルクライムレースちっくに頑張る!!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213441j:image

それにしても楽しいコースでした。

PC11  尾平越え  397.7km  8:13    39時間13分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213437j:image

トンネルを抜けると大分県
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213341j:image

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213627j:image

何度かこの道で原尻の滝まで降った事があるがテクニカルな勾配のキツい降りと落石、落枝など障害物の多さとと降りの惰性で登れないキツく長めの登り返しなどと、この降りで時間の回復を目論むプランニングで組んでいると後々時間に苦しむ恐れのあるポイントだとコース発表時か思っていた道。

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213642j:image

久しぶりに走るが以前と比べたら落石、落ち葉などの障害物がすごく少なく走りやすい!

これもコロナで登山ブームで車の往来が増えたとかなのかな??尾平越えの駐車場も朝から結構車止まっていたし。

 

Twitter見てるとどうやら珍しいらしい道の真ん中のヘリポート
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213534j:image

せっかくので自分の生まれ故郷の大村を選んでパシャリ

 

途中暑くなって来たのでジレを脱いでいでにおにぎりを補給
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213541j:image

最後は緩やかに降り原尻の滝へ丸ポスト撮影も兼ねて少しよる。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213612j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213255j:image

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213337j:image

もうちょっとしっかりした物食べたかったけどあんこ餅くらいしか売ってなくてこれで我慢。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213537j:image

ここから長湯温泉へ唯一本コースで走った事の無い道で楽しみ!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213552j:image

そんなに登らないだろうと思っていたらなかなか登るじゃないか!想定以上の登りにけっこう疲れてしまう。

PC12  ラムネ温泉  448.9km  11:17   42時間17分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213405j:image

ここまでの登りで疲れたし貯金もいつの間に2時間ほどできてたしちょうど昼時だしせっかくの温泉地だしと思い

温泉に入りサッパリして昼飯!f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213615j:image

旅中は豪勢なのを食べたくなるの川魚御膳

ヤマメ、鰻、鯉など
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213434j:image

鯉のあらい

初めて食べたかも知れない、美味しかった。

食べながら今夜の天気をチェック
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213358p:image

こんな天気の中の夜の牧ノ戸、北外輪は度合いによるけど悪夢だな〜、もしかしらパーマネントに切り替えも頭の片隅に置いておく。

しっかり1時間程休みリスタート
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213420j:image

別府へ最短となると銭亀峠!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213523j:image

ここの登りけっこう好きです。

急な降りを降りながらおぉ別府の街と海!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213447j:image

丸ポストの街で有名な別府(30本ほどあります)コース近くのをさらりとパトロールしながら
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213451j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213350j:image

 

PC13 ビーコンプラザ  487.4km   14:33    45時間33分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213544j:image

ここらの道は由布院、やまなみ、牧ノ戸峠と年に何度か走るがどうも好きじゃない、考え見ると途中大きな降りや小さな降りがありながらどうも自分のリズムが崩さされて途中ダレてしまうしやまなみハイウェイとか言いつつと自転車だとそのあたりは全く高速感の無くそのネーミングとのギャップだったりと。あーこれからダルいなーと思いながらも走らないと帰れないし。

なので今回は意識改革で走る!

いつもは由布院、朝日展望所らへんと区間分けて走っていたがどうも途中でダレる。

今回は別府から牧ノ戸峠までを一つの登りと考えて走る!果たしてうまく走れるだろうか??

 

ローソンで補給して登り始めると横の方に新しい道の工事が始まっていたこの辺りの市街地から山岳部の移行区間のゴチャっとクネクネ道がスマートになってくれるとすごく嬉しいと期待!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213620j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213426j:image

登り進めて景色が開けて由布岳変わらずこの景色の変化する場面は大好き!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213500j:image

SNSで気になってた場所へ寄り道

ほんの少し脇道に逸れて少し登るだけでこの一望!!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213602j:image

なんとも低労力のコスパの良い絶景を味わえる。おススメです。

由布院へ降り鉄分補給
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213457j:image

ここで少し補給しようと思っていたがあまりの人の多さにげんなりして由布院通過してしまう。これが後々尾を引く事に

 

岩下コレクションの横を通り過ぎてふと見ると
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213326j:image

なんだよこれは!!思わぬ足止め、
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213347j:image

計9本の丸ポストたち、よく見てると大分市から撤去された物が多数をしてめてる。なんだか見覚えのある住所もある気もするが今はそんな事調べる気力は無いので一通り疲れてるしこんなに本数があると雑に写真を撮っていく。。。

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210627092324j:image

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213637j:image

大分郵便局と岩下コレクションの癒着を強く感じ遺憾の意を表する。

やまなみハイウェイに入り登り基調のアップダウンへ

今回の作戦はまだうまく行ってる。いつもこの辺りから気持ちがキツくなってくるのだが

快適な気温
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213354j:image

ばんばんの時とは大違いの走りやすさ

朝日台
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213414j:image

そしてお腹が減ってくる。このあたりで18時過ぎで空いてるお店自体そうそうなく少し調べて行ってみるも
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213317j:image

予約で満席と。

残り少ない補給食を少しずつ食べて誤魔化しながら進む、由布院でコンビニでも寄らなかったのが悔やまれる。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213313j:image

そしてお待ちかなの10,000mになる瞬間!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213430j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213344j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213330j:image

あぁ楽しいw

 PC14  牧ノ戸峠  545.8km   19:02    50時間03分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213504j:image

作戦は大成功過去最高の走りやすさだった集中力もあまり切れなかったし意識改革は大事!

幸いまだ雨は無い、ここからは雨雲との競走か!!

三愛レストハウスまで降り補給

流石にもう売店も開いてるはずなく

手持ちの最後の食べ物パウンドケーキと冷えてきたしホットコーヒーを2本飲み少しでもカロリー摂取
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213631j:image

夜の北外輪をザーッと走り抜ける!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213558j:image

明るければ景色も良いだろうが暗いとどうしようもないw

近くに住んでて阿蘇にはしょっちゅう走りに来ているからまぁ今回景色なくてもといいかなと役得か、

遠征で来る方々には是非明るい時に見て欲しい景色だけど。

 

そして少しぽつぽつ雨がき出す

PC15  北山展望所 577.8km   20:35  51時間35分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213608j:image

兜岩展望所でトイレ休憩で止まると少し雨がちゃんと降って来てテムレスも装備

思っていたよりもここまで速く来れたのもあり雨も酷くなく風もそこまでなく大津まで安全に降れそうで一安心。

 

PC16  ローソン肥後大津南店 603km  21:47   52時間47分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213320j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213527j:image

無事完走。

最後はハンガーノックまでは行かなかったがギリギリのお腹の減り具合だった。

思っていたよりも速く帰り着けたのもあり雨雲との競走にも勝て無事初のSR600完走!

いや〜辛くも楽しかった

自走でささーと帰りシャワーを浴びて腹に減ったお腹をヒライのカレー(大盛)にポテサラで乾杯!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213410j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213515j:image

走行距離 603.0km  獲得標高 10578m  グロスタイム52時間47分 丸ポスト23本

 


f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210616213454j:image

今回のSR600阿蘇の完走の立役者のゴアテックスシェイクドライのレインウェアのメンテナンスだけは帰宅後直ぐしっかりする。

本当に軽量、携帯性、防雨性は折り紙付き!それでいて薄手の秋冬用ウェア並みの保温性もありとなれば

エマージェンスに持っておくだけで生還率が大幅upの期待が出来そうなウェアだと感じた。

 

後日、写真、ブルベカードを提出

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210627100743j:image

(JR阿蘇駅の丸ポストより)

 

その後認定の通知メールを頂き。

SR 600阿蘇 終演

 

次はどんなプランで走ろうかと色々と考えると楽しくなる。

 

もしかしたらもしかするかも


4月の600kmのブルベDNF R熊本BRM417 600km 佐多岬へ行ってみよう - 僕たちの好きな自転車と丸ポストを交通事故でDNFとなりそれから一時調子を落としたものの
超軽症ながらも整体に通って早2ヶ月
とあるビギナーな友人が峠の茶屋TTで大幅な自己記録の更新と報告を初々しい気持ちで見ていたらちょっと茶屋TTやりたくなりその翌朝にチャレンジ!

ちなみにベストタイムは4年前とこれ以来なかなか更新できず今年の3月頃はある程度コンスタントにギリギリ14分台で走れるように調子は上がっていっていたが、、、、その後事故と、、

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210619215443j:image
6/17早朝
あまり期待はしてなかったが頑張って走っていくと半分過ぎてこれはこのまま頑張れば記録更新出来るんじゃない?!淡い希望が出てきてその糸を切らないように走る!

4年ぶりの記録更新!そして13分台に入れました。
そんな調子の良さを体感出来てこの好調はなんだろう?トレーニングを特にしてなくユルポタやSR 600阿蘇、エクストリームな日程のユルポタとかしておらず整体に通ってて身体の左右さの改善が大きな要因な気がする。

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210619215500p:image
どうせならこの調子良さを他の坂でも確認せねばと土曜の夕方グラチャン坂へ

あまりグラチャン坂単体でアタックする事すら無いのもありつつも記録更新とタイム自体も好タイムすぎる気が、、、

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210619215515j:image

 


これはこれは自分の中で1番大事なコース

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210619215917j:image

近日中に水場までの記録更新もあるのかも知れません!!(こちらも3年前から更新できておらず)

と思いつつも明日は島原へのユルポタへw

 

R熊本 SR600阿蘇山ジオツーリズム①

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515110806j:image

スタート直前まで今回の装備はどうしようかと思っていたが三日目がどうやら雨らしいのでディスクロードで行きたいのと防水性は欲しいなと思い数日前に購入したオルトリーブの新製品フォークバックプラスをチョイス。

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111959j:image

ワンタッチで取り外しが出来る優れものでもちろんオルトリーブの安心信頼の防水性

しかしながらダボ穴の無いカーボンフォークへの取り付けは工夫して自己責任でといった所。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111952j:image

幸い手元にあったアダプターにフォークに合った形状にする為にレジンを盛ってゴム板を貼りつけてと加工してあまりボルトを過度に締めすぎないよう気を付けて装着。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111903j:image

それとここ数日の夜の冷え込みが厳しく感じて

当初は持っていく気がなかったインナーウェアをモンベルジオライン中厚手とレッグウォーマーも持って行く事に。

 

5/2  17時スタート!

pc1 ローソン肥後大津駅南店、
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111727j:image

ちゃんとお守りといざという時の為にしっかり持っていく!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111709j:image

http://naichin-kojo.seesaa.net/article/481332022.html
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111837j:image

スタートしてR57で阿蘇
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111812j:image

普段はこの道使わず白川沿いのK207を使うので走りづらいながら少し新鮮。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111930j:image

pc2 阿蘇駅 25.2km  18:09   1時間9分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111801j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112019j:image

今回のコース、昨年のパーマネント、2年前の試走なども走りきり特に丸ポストに関する寄り道も無いのでせっかくなので阿蘇駅周辺のをしっかりパトロール

 

普段夕方前には阿蘇を去るので夕暮れの新鮮な景色
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112111j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111828j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111720j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111805j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111748j:image

火山博物館もしっかりと。最近結構来る気もするけど
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111724j:image

草千里に着くとだいぶ寒く感じる。

pc3阿蘇山上広場 40.5km  19:16    2時間16分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111717j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112009j:image

えらい寒いなと思いサイコンの温度計をみると2度

雨具で持ってきているテムレスとゴアテックスシェイクドライのレインウェアを着込み南阿蘇までのダウンヒルに備える。

降りきってファミマでエネルギーと熱を補給
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111851j:image

ホーム地蔵峠

裏地蔵はそれにしてもそうそう来ないなー

来ても自分ならまずこの道通らず恐れヶ淵の方から登ってくるし

それと昨年の梅雨で土砂崩れで通行止めになっていた遊歩道の方が復旧されてた

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210516220531j:image

いつもの南郷橋で初の夜景を楽しみ
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111815j:image

pc4 地蔵峠 68.4km  20:56   3時間59分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111705j:image

しっかりと高速なダウンヒルの中見落とさないように最高の水場で水分補給
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112102j:image

贔屓目なのかここより美味しい水は未だに飲んだ事ないので是非おススメしたい。

大津菊陽の夜景を楽しみダウンヒル
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111731j:image

夜ながら何十回も登り降った道なので問題なく済ませるホームの強みか

吉無田高原を抜けて山都へこの時間だとチポリーノもおちかラーメンもしまっているもののここの丸ポストは街灯のライトアップで良い感じ
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111751j:image

pc5 通潤橋  98.6km  22:11  5時間11分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112039j:image

山都町のオンコース上の丸ポストもしっかりとチェック
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111944j:image

 

緑川ダムまで降り二本杉峠の入り口のファミマでしっかり補給ここからこの時間帯だと日向まで補給点がないのでしっかり食べて朝ごはんも買っておく
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112036j:image

日本一の石段近くの丸ポストもしっかりと
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111907j:image

何やら今までなかったステッカーが貼ってある。

どうやら150年らしい。それを祝して角ポストを丸ポストにとかかしてくれたら良いのにと少し思ったけどそうなるとせっかくの丸ポストの微妙な希少性がなくなり僕の趣味から外れそうなので今のままでいいか。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111757j:image

氷川ダムを抜けて大通峠へ変わらず終盤のループ橋前の10%程の区間は辛い。

登り切りトンネルを抜けて

pc6 大通峠 154.9km  1:33  8時間33分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111841j:image

 

降っていると白滝でロードバイクを発見!

しかもフレームバッチが付いてるから同じくSR600阿蘇の参加者のようだ。少し話してどうやらこの季節外れの寒さにやられてしまったようだ。f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112005j:image

pc7 道の駅子守唄の里五木 169.5km 2:14 9時間14分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112105j:image

ここで先程白滝で追い抜いたランドヌールの友達の方がいてその方の応援という事で少し話しをそうする先程追い抜いたのがあのM木さんだったのが判明する。

話を聞くとどうやらこれから先は気温が下がって行くらしい。

そのアドバイスを受けてレッグウォーマーを装着

ここまで想像以上の高ペースでこのままガンガン行くとぼんさん越えの降りを薄暗い中行く可能性も出てきたのと流石に少し疲れも出てきたのでペースダウンして進む事に。

五木の丸ポスト
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112031j:image

五家荘の丸ポスト
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111736j:image

じわじわと登り標高も上がって行くと気温も下がってきて0℃になる。

ぼんさん越えは相変わらずの良い道
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112049j:image

少しずつ夜が明けて行く
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112042j:image

pc8 ぼんさん越え 209.1km  5:37  12時間37分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111833j:image

ここまでちょうど200km程で獲得標高は4900m程

それをBRMの制限時間内ので通過とはなかなか良いんじゃなかろうか♪

ちょうど夜明け間近と計算通りの時間帯

ただこの寒さは想定外だったけど。

降る前に朝ごはんを摂る。動かず止まっていると身体が冷えてきて辛いが
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112046j:image

テント張ってるキャンパー?登山者?のおばちゃんから暖かいコーヒーを頂いた。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111740j:image

(サポートはダメだが人の好意を無碍にするのは人としてなお良くないのです。)

そしてある程度身体も冷え切ってからの極寒悪路ダウンヒル!!

あれ、そこまで道が悪くないなー。むしろ昨年の土砂降りで石だらけだった所も綺麗に処理されてるし走りやすいなー。

それでも寒さの為春秋薄手の手袋とテムレスだと指が千切れるかと思うほど、、、最近冬はカイロ入りバーミッツだからこんな目に遭うのは数年ぶりだ

何回か止まり日向でバスキングして身体を温める。気分は爬虫類のよう。

それにしてもインナーウェアにモンベルジオライン中厚手くらいでアウターにゴアテックスシェイクドライレインウェアの守備範囲の広さには驚く!

並の冬用ジャケット以上の保温力を持っているぞ!

それでいて雨には完璧だし、高い買い物だったがこれは凄いな。これが無かったから今回の寒さをここまで余裕を持って過ごせなかったしDNFもあっただろう。

 

ある程度降りきり椎葉の丸ポスト
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111808j:image

早朝の椎葉ダム後を楽しみ
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111854j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111824j:image

日向市駅までガンガン降って行こうと思うも

これまでの疲れと眠気も合わさり微妙勾配の降りなのである程度踏んで回さないと良い速度が出ないので思っていたよりも進まず結構キツい。

そんな中先日別府スタートでツーリストで出走したものの昨日の目に余る暴風でDNFされ阿蘇からはレンタカーでコースをトレース下見旅行に切り替えたヨネダック夫妻と無事遭遇!

少しTwitterで絡みがあったくらいだったが同じブルベ勢エベレスティング組と親しみ深い方々と会えて感激だった。

なお当時は疲れが目に見えていてテンション低めだった気がするけども。

それでも行程は予定以上のペースなのでのんびりと30分程談笑出来たりと本当に幸せな時間を過ごせた。本当自転車での人との繋がりの無限大だな〜。

応援されて少し元気も出てきてさぁ降ろう!

pc9 JR日向市駅 310km  10:45   17時間45分

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111947j:image

降り基調の100kmを5時間かやはりなかなかのスローペースだったな〜疲れて踏めなかったしいつの間に暑くなってと極寒からの温度差もありすぎだったのもと色々理由を付けるの得意。

 

ちょうど昼飯時でせっかくなのでチキン南蛮を海鮮推しのお店だったので刺身もセットの選び豪勢に!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112059j:image

 

五十鈴川沿いへ疲れと昼飯の満腹感もあり眠気も出てくる。今日の宿まで残り50km、時間もあるのでどこか昼寝できそう場所を探しながら進むも手ごろな所を選べずどんどん日之影へ

五ヶ瀬川沿いこの前素通りした所を寄り道
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112022j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112054j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111844j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111941j:image

旧五味駅の線路だった所が遊歩道になっていて楽しめる。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111847j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111821j:image

pc10 日之影温泉駅 362.5km   14:04   21時間04分
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111927j:image

そしてここから0メートルの所にある列車の駅へチェックイン!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111754j:image

素泊まり3500円

宿を取ってなければまだまだ日中でガンガン先を進むのだけど今回はこかに泊まるのが目的なので

ブルベ中にこの時間帯で走らずのんびりはなんともプライムな過ごし方だ!

部屋はこんな感じ

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111744j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112002j:image

楽しい、ビジホのようなアメニティはない。シャワーなしトイレは各部屋にあり
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111914j:image

荷物を下ろして温泉前に少し散策

トトロを発見!

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210520072059j:image

となりの温泉施設横の足湯は現在使用停止中
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111920j:image

まずは温泉に入り汗を流してレストランの夕食もまだ開いてないのでテキトーに惣菜を買いここまでの頑張りに乾杯!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112013j:image

まだ15時過ぎ、いやー幸せ

 

日之影のこの場所の丸ポストでまだ訪れてないのがあり余力があればと思っていたが距離が20kmとなかなかの登りが予想されたのですっぱりと諦める。また今度行こう。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111911j:image

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515112025j:image

夕食 

野菜炒め定食  ご飯おかわり無料は嬉しい
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111713j:image

ご飯後夕暮れ前の町を散策
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111923j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111859j:image

夜になり明日の準備をして朝スムーズに走れるように布団を引いて就寝

ユニークな部屋がいちいち楽しい♪
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210515111935j:image

明日も早ければ5時スタートで出たいが

 

1〜2日目 362.5km   丸ポスト10本

 

つづく

準備 R熊本 SR 600阿蘇山

今年3/15よりコースオープンした皆より熱望されていたSR600阿蘇Super Randonnées Mt.Aso Geotourism/SR600阿蘇山ジオツーリズム - ランドヌール熊本

オープン後続々と遠方よりの出走される方々を指を咥えつつ眺めるばかり、スタート地点まで自転車で20分の所に住んでるのにーと思いつつもなかなか連休が取れないんすよ。

そんな気を紛らわせるのに時間が合えば知人の見送りやゴールのお出迎えなど
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210502105757j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210502105800j:image

そんな事をしてると尚なら走りたい気持ちはましてく。

GWの連休が始まる出走日は5/2に決定!

過去2年パーマネントの試走とパーマネントで今回で微妙に違うが3回目と言ってもいいのかな。

R熊本独自パーマネント・阿蘇山ジオツーリズム試走その1 - 僕たちの好きな自転車と丸ポスト

R熊本 阿蘇山ジオツーリズムその1 - 僕たちの好きな自転車と丸ポスト

これまでと同じようなに走っても面白くないし。

本コースのセオリーとなりつつある1日目での日向泊や五家荘泊だと悠々自適に走れそうだが真新しさにかけるなーと思っていたが昨年日之影を通った時に感じた『電車の宿に泊まってみたい』と言う強烈な思いを思い出してその勢いで宿だけ予約!!

 

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210502105002j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210502105007j:image

 

TR列車の宿 | 日之影町

電話で予約を済ませるも最後になんとチェックインは17時30分までですよとなかなかキツい制限を突きつけられてしまう。。

 

さてここに泊まりつつランドヌール認定を受ける為のプラン考えて行こう。

パーマネントと違い全半分が長くなったのもありここまでの距離も長くなり360km

 

パーマネントの時の日向での宿休憩を除くグロスタイムを参考にすると24時間あればどうにか少しの余裕を持ちつつ走れそうだと思い5/2 17時スタートで申請。

エベレスティングでの怪我からもリハビリも兼ねて300kmヤツシロカタヌキオンザロック 400km黄色丸ポスト 600km佐多岬と走りながらどうにかまだ完治とは行かないが感触は良くなって来ている。

奇しくも400km丸ポストは360kmあたりまでSR 600阿蘇にも似たコースプロフィールで終始大雨と眠気に襲われながらの悪条件でも22時間20分と自信を深める。

工場長よりリボルバー式CO2ホルダーを借り

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210502120937j:image

ヘブンのアレをアレする: ないちん工場.com

シューズの補修をしたりと

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210502120731j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210502120736j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210502120727j:image

準備を進める。

 

 

さてスタートまであと数時間、近くの居酒屋のお得なランチ、ちゃんぽん定食を食べてこの後に備える

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210502120500j:image

 

 

DNF R熊本BRM417 600km 佐多岬へ行ってみよう

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421062205j:image

k-coさんによると普通に完走したものよりDNFなどトラブルネタの方が色々と反応が良くてブルベ後はそちらのほうが楽しめるとのらしいのでDNFしてみました♫な訳はなく終盤のトラブルにより無念のDNFとなった。。

それでは振り返ってみよー!!

 

今シーズン発600kmそしてこれを認定されれば今年のSR確定と4月も始まったばかりで確定は N2ルール並びに新シーズンの11月よりの開始の恩恵だな!

今回は昨年?くらいからブルベを始め今回初600kmで同じくSR認定もリーチのokd先生と同じ苗字のODさんを誘ってスタート!ちなみ先日の黄色丸ポスト400kmを良いタイムで走りきっているからまぁ走力はある。

 

金夜仕事が終わり前回の無睡眠での反省を活かして今回は仮眠を取りたいのとR熊本BRM320 400km 幸せ黄色い丸ポスト - 僕たちの好きな自転車と丸ポスト今回のブルベの下の方の注意書きに「朝スタートだと明るい佐多岬は見れません」と初めて行くところだしどうせなら景色も観たいしと思い深夜スタートで計画。

 

4/11 1:00武蔵塚スタート

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063342j:image

しっかり1時間30分ほど寝れて明らかに前回よりも調子が良い!

まずはサクッと御船のブルックへ寄り道
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063156j:image

これは昼間より深夜の方が迫力が出て良いぞ!

そして順調に御船、甲佐、氷川ダムと進んで行き大通峠近くになってきて1つの懸念が出てくる、あれ?このまま行くと少なくても人吉に降りるまでコンビニとかの補給点なくね?

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063436j:image

そんな気もしながら登って大通り峠

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421070442j:image

想像内にきちんと寒い、フロントフォークの簡易キャリアに持ってきていたジャケットも着込む!寒さは対策は万全だ!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063233j:image

五木の道駅で自販機休憩、靴用カイロとお腹にカイロを追加し人吉まで降るも

ODさんはどうやら小さな坂は踏んで早く抜けた方が好みらしく僕はそれは嫌いなのでその度にギャップが開くがわざわざ追いかけるのに踏むのも疲れるから追わないからみるみる視界から消えて行ったw

 

それをいい事に景色を楽しみ途中止まった写真を撮ったりとのんびり進む
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063305j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063415j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063236j:image

人吉まで降りきり信号のある曲がり角で優しいODさんが待っていてくれてしかも近くのコンビニの場所も調べてくれていた。ありがたい事だ。

どうやらルート上にはえびの市街地までコンビニは無いらしい。

約100km通過流石に何かしっかり食べないと辛いし身体も冷えてるからどん兵衛にて朝ごはん
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063355j:image

リスタートしなんとも神々しい景色もみれ
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063329j:image

登りに入りこのループ橋の大きさ迫力に大満足!

実はループ橋も丸ポストよりだいぶ劣るものの好物の一つ。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063256j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063302j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063132j:image

こんな迫力は武蔵塚のループ橋では味わえないぞ!

えびの市へ入りトンネルを抜けると見た事のない景色と興奮が抑えきれない。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063223j:image

市街地まで降りきりここからは当初の予定通りODさんをとはお別れです。

ここからがブルベ認定よりも少し大事な仕事!そう丸ポストハントだ!!

ODさんはしっかりブルベ頑張ってください♫ここまで136kmありがとうございました。今回また会う機会はあるのかな??

 

えびの市の全3本
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063316j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063426j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063432j:image

無事コンプリート

順調順調と進めていくも

高原町役場は新しい物に変えられていた。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063259j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063352j:image

あまりよく見たことなかったけど新しいポストのヘッドの刻印なかなかカッコいいじゃん!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063312j:image

ここまではわりとオンコースで進んでいたが、、、

初めての都城といいまだまだ時間も体力もたっぷりあったりと不安材料があまりなかった為

高崎新田駅から本来ならまっすぐ南下するのだが大きくコースを外れて東へ丸ポストへ一直線!!

高城町 旧後藤家資料館
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063429j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063248j:image

裏の刻印が白く塗ってありなんとも助かる!

ちなみここだけに来る為にコースから直線距離で10km離れている。

南下し次のポストの前にお昼ご飯

肉うどんのふみわ
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063139j:image

もちろんおススメの肉うどんの頼む

三股駅
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063423j:image

から西へ

都城路地

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063349j:image

と丸ポストを採りつつpcへ向かう

pc1 焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン

12:13  186.9km(210km)
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063135j:image

あれ?おかしいなーキューシートに186.9kmだが実走距離が210kmと23kmもオーバー、ちょっと寄り道が過ぎるかなーと思いつつも次ポストへ

コースからは程近い所にあったものの

残念こちらは撤去されてた。


f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063202j:image

そしてまた素直に南下せずに南東へ

安久町
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063159j:image

わりと珍しい三谷製にテンションが上がる。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063220j:image

ここから南下し

旧・国鉄志布志大隅松山駅
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063335j:image

これにて今回は都城近辺は終了あと一つ残ってしまっが遠すぎてね次回にとっておくことにししよう。

コースに戻る直前にたまたま発見!保育園のらしく明るいカラーにツバが緑と洒落てらっしゃる。f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063420j:image

コースにもどり暑くなってきたのでアイス補給
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063245j:image

ブラックモンブラン食べたの何年ぶりだろう?

棒のあたりも見ずに捨ててしまう大失態を犯す。

 

鹿屋市内に入る前からひどい眠気に襲われだしたので公園を見つけて15分ほど仮眠
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063358j:image

鹿屋市内では一つだけ
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063319j:image

ギリギリのクリアランス!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063411j:image

鹿屋も回れば10本近くあるのだが都城で40kmの道草の疲れとこのままだと明るい内に佐多岬につかなくなる可能性も出てきたからここからはコース通り進む事に。

当初の計画だと大隅半島をこのように山を越えて5つポストをゲットしつつと思っていたが、、、

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421212035j:image

都城で遊びすぎた。。

それとブルベ中の寄り道の自分の上限が見えて来た恐らく50kmが認定も目指すとなると限界かな。

 

佐多岬をまっすぐ目指しながらもコース上の丸ポストはしっかりととっていく!!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063213j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063332j:image

夕焼けに染まる対岸の開門岳だけを見ながら夕日との競争!!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063216j:image

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063239j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063408j:image

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063402j:image

心眼で見れば対岸の西大山駅の黄色丸ポストの姿もありありと見えてくる。

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421212846j:image

280km地点でODさんとスライド
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063308j:image

この感覚は久々にブルベっぽくて嬉しい!

もう少しで佐多岬だ!でもここからの日の暮れるペースも早くなり。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063253j:image

残念ながら真っ暗闇に

pc2佐多岬 19:25  299.5km(341km)
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063339j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063210j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063152j:image

なんも見えなーい!!次こそはちゃんと眺望を見たい!

ここで折り返し1時間30分ほど余裕もあり後半はまっすぐ走る予定なので貯金は6時間程ありそうなのでそこまで焦る事なく帰れそうだと楽観。

さっき通った時は駐車場に車がたくさん停まっていたので改めて

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063149j:image

 

なかなか夜も冷えてきて流石にコンビニで買って外で食べたくはないので

ジョイフル鹿児島大根占店で晩御飯
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063242j:image

だけのつもりだったけどなかなか一度座ってしまうと寒い外に出たくなくなり早めの仮眠と大休憩となった。

ここから桜島手前までは風向きも悪くなく集中してハイペースで気分は1時間の個人TT!!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063142j:image

今回の桜島はきっちりと火山灰が舞っていた。

コロナのおかげかマスクを持っていたのは幸いだった。

 

pc3  桜島フェリー  4/11 1:52    394.4km(435km)
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063146j:image

幸いフェリー待ちのロスタイムは8分と殆どなく運が良かった。

鹿児島に入ってすき家で牛丼を補給して
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063230j:image

日置へ向かうこの道
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063326j:image

前回走って市街地からいきなり出てきたクソみたいな激坂
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063205j:image

相変わらずひどい、ひどい。

 

日置まで登り基調とどんどん冷え込んでくる。昨日の大通峠よりは数℃高めだが2日目の体力を失っている状態にはとても堪える、そして眠気もなかなか。

時間はちがうが結局前回走った時もこの辺りは眠気に追われる区間なんだろうな。前と同じベンチまで行きそこで10分ほど仮眠。R熊本BRM1031 600km 東九州宮崎編とRN1500投入 - 僕たちの好きな自転車と丸ポスト

 

日も出て朝になるがなかなか気温も上がらなく脱ぐと寒いが着てると暑い難しい時間帯。

R3に入り薩摩川内を抜けて阿久根へf:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063406j:image

pc4道の駅阿久根

7時54分   465.5km(516km)
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063322j:image

ここでウェアの着替えやらコンタクトレンズやらと夜装備から昼装備への切り替えで時間をなかなかとっていくるとODさんと合流。いつの間に先行していたようだ。ODさんを鹿児島市内のネカフェでしっかり休憩したようだ。

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210421063346j:image

お昼ご飯をどこで食べようかて話ながらどんどん帰路を進めて行く、水俣に入り道の駅田ノ浦でちょうど良い時間帯だからそこでと決まり津奈木トンネルの坂を登り始めるとODさんは自販機で補給と少しストップ、僕はそのまま進んでこの少しの差を維持して田ノ浦まで逃げ切りを狙い少し早めに登り津奈木トンネルを半分くらい進んだとこで右腰、右腕に激しい痛みと共に鈍い音、追い抜きの車が前方に停車し運転手が出てくる。

どうやらサイドミラーが当たったようだ。

トンネル内は危ないのでトンネルを抜けて警察を呼んで処理が進められる。。幸い接触時うまくバランスを崩すこと無く落車もせず、腰と腕はなかなかの痛みはあるだけ自転車はノーダメージなので残り100km走り切れない事も無さそうだしSRもかかってるしと思いながらも事故処理が進められる内にそんな気持ちも切れていった。

後ろからODさんも追いついて来て心配そうな顔色だったがここでDNFと伝え残り頑張ってとエールを送ってお別れ。。

せっかくなので救急車に運ばれて水俣の病院まで搬送。自転車をそのままにして置けないのでここはごねて自転車も救急車に乗せて貰って共に病院へ。

検査結果、骨折もなく患部の打撲のみ、診察後はまた警察、加害者とのやりとり。あー大変、

反射ベストにテールライトサドルバックに三角おにぎりとなかなか目立ちやすいと思うのだが考え事をしていたのもあり『完全に見えて無かった』らしい。。

これ運悪く避けられない事故だったなそれでも運良くサイドミラーだけの接触だけで済んでよかった。

もっとちゃんと轢かれててもおかしく無かったし訳だしトンネル逃げ場も無いし。。。

 

やりとりが終わり水俣駅近くの中華屋であんかけちゃんぽん定食を食べ

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210423070520j:image

水俣駅からうまく断り切れず自分と衝突した車に乗って菊陽まで帰宅。。。この時間なかなかキツかったぞ。。

そしてR熊本へ事故にてDNFと連絡して今回のブルベは終了。SRは次回に持ち越し。。軽症で良かったが事故って大変!時間と体力をどっと奪われる。

 

走行距離 557km 獲得標高6083km  丸ポスト15本  撤去確認2本

 

後日気づいたのがジャージのバックポケット部が破れいた、ついこの前と届いたばかりのエベレスティングフィニッシャージャージだっただけにショックが大きい。

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210423071622j:image

翌日、腰に青アザが現れるくらいで一週間ほどで日常生活に置いて違和感なく過ごせるようになって回復したかなと思って

日曜早朝の黄色い方々の朝のライドに参加しグラチャン坂で揉まれこの日は睡眠不足か不調もありサクッとぶち切れるも少しでも遅れないよう頑張る!高強度で走って行くと事故で受けたダメージが出てきて右肩、右腰周りが重く動かなくなる。。。

あぁダメージなかなか抜けないまだなーと。。

黄色い方々とのライドはすごく楽しく学びある時間だった。

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210423072536j:image

本当に事故っ大変!

コンディションも落とすし、色々と連絡も多いし

4/26は水俣まで行き現場検証などあー大変大変おかげで三連休になったは良いが…

 

 

ヘルメット尾灯新調

ヘルメット尾灯に使っていたbike guy トライスター リアライトがいつの雨か知らないが水没してお亡くなりになったので新調!

これまでの雨天走行も含めて4〜5年程使ってたので耐久性はバッチリのとても良い製品でした。

でも長く使っていると不満な所もあるわけで。

 

今回はこちら

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210417075451j:image

CAT EYE WEARABLE MINI

スペックはこんな感じ

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210417081541j:image

あとモードメモリー機能があるのは流石CATEYEだと感じる。

 

 

bike guy トライスター リアライト

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210417075527j:image

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210417081904j:image

 

Bikeguy トライスター充電式 LEDリアライト 防水 強力発光

Bikeguy トライスター充電式 LEDリアライト 防水 強力発光

  • 発売日: 2018/08/29
  • メディア: スポーツ用品
 

 

CR2032の枚数分ランタイムは短くなる

防水性はIPXとJISと規格違いでぱっと見分かりづらいが調べてみると大差ないよう

サイズ感も大差なく

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210417075530j:image

トライスターの不満点はスイッチボタンが小さい事と電池交換時のネジの小ささで面倒だった事
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210417075543j:image

ランタイムが長い分電池の残量の事なんて忘れがちだしたまーにしか電池交換しないからこそこのちまちまとした作業が凄く面倒に感じるんです。

それと出先で電池が切れた際のこんな小さな+ドライバーって基本持ってない事が殆どだしと言った所。

CAT EYE WEARABLE MINIは工具不要で分解出来るのは良いがラバーボディの弾力だけでの表記の防水性を信じるの不安感だ
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210417075538j:image

長く使おうと思えば濡れた後はバラして乾燥のメンテナンスは必要か

ゴムバンドで巻き付けて完成
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210417075524j:image

マグネット内蔵という事でクロモリロードならどこでも手軽に取り付けられる!
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210417075534j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210417075521j:image

そこまで強力じゃないからこれだけでの取り付けは無いかな、少し荒れた所が続く所だと飛んでいきそう。

冷蔵庫の扉に付けて置くのにちょうどいいくらい

 

と言う事でこれから使って行こー!

 

 

 

R熊本BRM320 400km 幸せ黄色い丸ポスト

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210404045149j:image

昨年コロナで延期そして球磨川水害により中止になったブルベのコースを走れる道を繋いでリメイクしたのが今回のコース、その結果あさぎりから大通峠が追加され距離合わせによるやっつけ感ある宇土イチとそれ故にコースタイトルの肥後田浦駅の黄色丸ポストには行けずと個人的にまとまりにかけるコースとなり難易度も上がってと、、、、まぁ色々と思う事もあるわけで...

 

今のN2ルールで時間帯も選べるなかいつ出発しても夜はどれかの山の中とそんなチャレンジングなコースとなりそそられる人がいればなー

 

 

 

球磨川の道も治ったらオリジナル版も出来たらな良いな

試走 400km 幸せの黄色い丸ポスト - 僕たちの好きな自転車と丸ポスト

↑昨年の球磨川水害前の試走、夜中でいい降りで時間を稼げるなーくらいの印象もしかなかったのが今思えば残念。

 

そして僕の走行レポとなるが一つ言っておきたい事が

BRM320熊本400k幸せの黄色いポストはタイムアウトでした① | K-coさんの自転車日記的な何か

k-coさんのような壮大かつスペクタクルな素敵な展開はありません。

 

コースもオープンされてポツポツとエントリーもあり一安心しながらもやっぱりコース担当としても走りきれた方が格好がつくなと思い試走へ、そしてどうせなら悪天候の方が尚更自慢出来そう気もして来て都合良く大雨予報の週末を待つも

前日の朝練金峰山にて降りでやたらキーキーとうらるさく鳴るブレーキ、帰って見てみると

見事にパッドはなくなってる。

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211050j:image

新品と比べると一目瞭然

出走前に気付いてよかった。

リムブレーキと違ってパッと目視で確認出来ないからなやっぱり定期的に点検しないとな。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211054j:image

どちらかと言えば雨の日に使ってるからそりゃそうだよな。と納得しつつ交換、

3/19普通に朝から仕事で帰ってきて準備とで仮眠する時間もなく

3/20 0:00スタートのSR 600阿蘇組のばんばん、生郎さん、ちばさんを見送りへ

同じ大雨の九州の山の中を走る仲間がいれば多少は気持ちを強く持てる気がする!

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211427j:image

いいな〜僕も早く走りたい
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211321j:image

GWまでのお預けです。

 

他にスタート時間は違うが西MさんはSR600阿蘇、k-co組はこの400kmの出走と雨の九州の山の中は賑やかだなと心は弾む!

そしてスタート地点の武蔵塚へ移動して

3/20  1:00スタート
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211402j:image

一応ガーミンにコース入れてナビでもと思っていたら入れ忘れてるし印刷したキューシートも忘れてきてるとハプニング

でもコース引いたの自分だし何度も見直してるしキューシートも書いたし去年もだいたいの所は走ってるしなんの問題もないよねとスタート!

スタート前のグダグダとノー睡眠だからか走りだしから少し眠い

pc1道の駅旭志 1:41   12.6km
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211345j:image

まぁペースはあまりよくないな

 

そういえば旭志の道って分かりづらくて毎回鞍岳行く時も道間違えてばかりだから気をつけないとと思っていたらさっくとミスコース!適当にそれっぽい方向の畑と畑の間のグラベル道をウネウネと進みやっと知った道に出てオンコースへ

さっきの自信はなんだったのかダメじゃ俺wそれにしても旭志は迷路みたいだ!


f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211412j:image

一つ目の登り兵戸峠を難なく登り

途中タヌキと軽く接触しながらも小国方面へ

そういうば昨日の朝練金峰山ではアナグマを軽く轢いたりと最近接触が多いのが気になるなと思ってみる。。。。。。。。(それがあれとも繋がっているのかと今更に思う4/12の夜)

pc2 薬師堂  4:10  56.7km
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211450j:image

これ自転車と撮るって撮りづらいよなw

 Googleマップでなんか良いのがないか探して現地に今初めて来ただけだからしょうがないか。

 

ゆうステーションで鉄分補給
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211435j:image

小国のファミマで補給少し冷えてくるから早くもカップラーメン
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211317j:image

ちゃのこに寄ってパフェでもと思うも、もちろんこの時間には開いてない
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211352j:image

そして残念な事に南小国郵便局の丸ポストが最新型?に更新されてる、、、、
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211431j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211325j:image

この面影をみると悲しみを抑えきれない。

そんな傷心もあり眠気も早速MAXになり途中止まり自転車に跨ったまま目を閉じてを数回繰り返してなんとか時間かけて北外輪へさっそく少しポツポツ雨が降ってくる。昨年の試走の時もここから雨のだったな
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211415j:image

幸い内牧までの降りはあまり眠けに悩まされず済むも雨も本格的になり降りきってから雨具を装備
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211252j:image

足元対策に誰かから貰ったものの使ってなかったこれを試してみる交換は如何に?(結果は数時間はいいがどうせ濡れてくるまぁ防風効果はあるけど。。

いい足元対策ってないのかな?誰か教えてくれると助かります)

ほんの少しの雲の切れ間から少し明るい阿蘇を一瞬感じ
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211359j:image

3つ目、箱石峠はいつも美しいが天気が良くないのが勿体ない。幸い明るくなったからか眠気は少し収まってる

4つ目、高森峠千本桜はもう少しで見頃かな、
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211338j:image

ザーッと降る雨の中ザーッと高千穂へ

道の駅高千穂で補給と
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211445j:image

鉄分もしっかりとり
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211329j:image

pc3 高千穂峡の黄色い丸ポスト 10:31  146.9km
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211313j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211453j:image

そうそう、今回関係ないけどSR 600阿蘇エントリーしてフレームバッチとか送られてきたのでなんとなく着けてみてます。

 

ダラダラとした登りをダラダラと登り馬見原へ

デイリーで補給して鉄分も取り
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211423j:image

約170km 11時間経過と時間的にはギリギリだけどお昼時だしせっかくなので肉のみやべで
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211341j:image

桜コロッケ(馬肉)を挟んだ馬見原バーガーをいただき
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211419j:image

数分程仮眠と。時間の余裕はないが何故か心の余裕はある不思議。

 

それでも昼飯後と元々の眠気もあり椎葉まではウトウトして何度も立ち止まってと苦労した。

それでも不思議な事にグレーチングの酷さなど定評のあるK142に入るとその緊張感とSR600阿蘇とのスライド区間とありワクワク気分で眠気が少しずつ覚めて行く。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211256j:image

こちらの方は桜が見頃を迎えており
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211442j:image

雨と霧の中幻想的な景色を楽しみながら
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211303j:image

SR 600阿蘇とのスライド区間は終了

残念ながらばんばん達とは会えず

そして本コースの象徴的な峠「不土野峠」!!

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412223601j:image

今までずーっと眠くてダラダラと脚を使えず走っており疲れはなくそれでいて眠気も吹っ飛び本日イチの体調でこんな山奥の辺鄙な峠頑張ればストラバのKOMとれるんじゃない?!と思い頑張って汗かいてガンガン登る!フルガスになると流石に残りを走り切れなくなる恐れもあるから少し抑えはするけど。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412223557j:image

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412224852j:image

残念、3位か〜フルガスで頑張れば取れなくも無いのかも知れない。

がここでかいた汗のせいで降りで汗冷えしてしまいかなり寒い、登りでアタックし無ければと凄く後悔
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211459j:image
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211300j:image

市房ダムの方は桜は見頃、天気が良ければと悔やまれる。昨年来たときも雨だったなしかも夜。


f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211438j:image

せっかくなのでループ橋を通ってくだり

汗冷えして寒いのもありどこか店内で座って夕食を食べたかったから何とか居酒屋食事処を見つけて生姜焼き定食。
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211349j:image

暖かいお茶に味噌汁にホッとした。

pc4 おかどめ幸福駅  17:52 262.4km
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211309j:image

そして夜へあさぎりから大通峠までこの道でこの方向で走るのは初めてだ。

五木までまた眠気が襲ってくるのと緩めの登りでダラダラと長く五木を過ぎて大通峠の方も緩めで長い、こうずーっと登りは辛いそして大通峠からの降りはなかなかタイトで大変だったからこの方向からは失敗だな。

宮原のセブンで補給して最後の宇土イチへ

相変わらず眠気でウトウトしながらダラダラと進む。

pc5 海のピラミッド 3/20 23:18  357.0km
f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211334j:image

この雨で終始眠い最悪に近いコンディションで

360km 22時間20分か、コースは違えどSR600阿蘇のいいデモになったし一泊目に予定してる日之影温泉 電車の宿のチェックイン時間にはトラブル無ければ間に合いそうだ。

それでも変わらず眠気は酷くなる一方でなかなか進まないなか

3/21 0:30 網田海岸公園前でパンク、しかも両輪!

残り距離は35km 残り3時間30分

どうしようかと考えるながらとりあえず眠いのでベンチで20分程仮眠

ロルフプリマのホイールカッコいいんだけどどのタイヤ使ってもタイヤの着脱が凄い大変で出来ればやりたくない。けど、始発まであと5時間くらいこの寒い中ベンチで凄すのも、、どちらにしても苦痛を伴う。

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211306j:image

とりあえず前輪だけ頑張ってチューブ交換、本当タイヤ嵌まらねー手も痛いし、、無事前輪のリカバリー完了!さぁ次は後輪か、、、今回両輪ともスローパンク気味な抜け方だったから後輪は空気入れつつ行けば帰りつくくらいならもたないかなと思ってチューブ交換はせず空気を入れると何とか圧も保てて走れそう!もう手も限界だったからありがたい。1時間30分程使い

残り2時間もうトラブルなく、後輪の空気圧が持ってくれれば問題なく完走だ!

 

3/21 3:21 

ゴール!武蔵塚駅 405.1km

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211356j:image

残り時間39分

昨年も走ったコースのようなもんだし特に感想はなくただただ眠かったの一言だけ、でもこの雨の中SR 600阿蘇組やk-coさん組など同じような中走者がいると思えばこの辛い雨の中も進んで行こうと気力が保てたのは面白かった。

ゴールからはダラダラと帰って来て今回自己管理の無さから汗冷えはしたけど快適に過ごせた高級品のゴアテックシェイクドライのレインウェアだけケアだけはしっかりとして寝る!後の事は明日!

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210412211406j:image

ぐっすり寝て起きたら夜だった。。かなり疲れてたんだね。

 

 

f:id:morelia-sterbai-heterodn54:20210414071730j:image

 

走行距離 418km  獲得標高 6758m 丸ポスト7本(写真ない分は目視で確認)撤去確認1本

 

後日後輪のパンク終了、翌日には空気が抜けていてチューブを見るとほんの小さなピンホールがあった。ちょうどタイヤ交換の時期だったからタイヤも交換!

 

今回の開催 参加者も10人は行き他と比べれば少なかったが一桁じゃなかっただけ良かった

リザルト見てると基本走れる人が多かったのか速い事速い事!これならもっとハードなレイアウトにしても良さそうだけどそんな事しても裾野は狭まるだけだし生かさず殺さずな楽しいルートを作れたらいいなー。